冒険するために生まれてきた

成長を信じて挑戦する冒険者の記録

【新型コロナ】全国の小中高臨時休校で、働くママの悩みが止まらない

こんにちは リリイです。

 

f:id:lilychaco:20200228075646p:plain



2月27日夕方、首相から、全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校に臨時休校を要請すると発表がありました。 

3月2日から全国の小学校・中学校等の臨時休校が実質的に決まりましたね。

www.nikkei.com

小学生のいる働くママの困惑は、どれほどでしょう。

 

子どもに感染させたくない、でも、仕事はどうするの?

学校は、子どもを勉強・成長させてくれる場であると同時に、仕事をするママにとっては、安全に子どもを見守っていてくれる場でもあるからです。

子どもをみてくれる人・場所がなければ、働くママが、働かずに家で子どもを見守るしかないですよね。

 

とりあえず、2週間?そのまま春休みに突入?

それで、感染が収束していれば、新学期始まるかもしれないけれど。

感染が拡大するばかりだったら、新学期始まらないかもしれない。

 

働くママにとっては「長期になりそうな臨時休校休みをどう乗り切るか」が、悩みのタネになりそうです。

臨時休校が、地獄の始まりにならないように、働くママたちが乗り切るべき課題を拾ってみました。

 

「3月2日から臨時休校要請」で発生する働くママへの課題

まず、発表の要点は⬇️

【首相発言のポイント】

  • 子どもたちや教員が長時間集まることによる感染リスクに備える
  • 全国すべての小中高、特別支援学校に3月2日から春休みまで臨時休校を要請する
  • 入試や卒業式などの実施は必要最小限の人数に限って開催するなど万全の対応を求める
  • 民間企業は休みがとりやすくなる環境を整え、子どもを持つ保護者に配慮してほしい
  • 措置に伴って生ずる様々な課題に政府として責任を持って対応する
  • 感染拡大を抑制し、国民生活や経済への影響が最小となるよう必要な法案を早急に準備する
    出典:

    全国の小中高、3月2日から臨時休校要請 首相 :日本経済新聞

 

公衆衛生の専門家が、「この1-2週間を耐えて、爆発的な感染者の増加を防ぎ、感染のピークを低く抑えることが大事だ」と繰り返し発言していました。

したがって、集団で濃厚に接触する学校での感染広がりを抑えることは、爆発を防ぐためには、よい方法と言えるでしょう。

すでに、北海道では一斉休校が始まりました。

千葉県市川市も続き、大阪市も休校を決めていたようです。

国としても、この流れに乗って、「あの時早く決断しておいてくれれば〜」という声を聞かずに済ませたかったのだと思います。

 

臨時休校の発表で、働くママがきになるところは、

「3月2日から春休みまで臨時休校を要請する」と2週間を超えて、新学期が始まるまでは休みが決まっていることです。1ヶ月以上の長期休みになります。夏休みがくるのと一緒です。

 

「民間企業は休みがとりやすくなる環境」ってどんなものでしょう。

ギリギリの人数で働いている職場では、本当に休みが取れるのでしょうか。

休みを取れたとして、それは、有給になるの?欠勤になるの?

その結果、お給料はどうなるの?

 

「様々な課題に政府として責任を持って対応する」ということは、生活保障までしてくれるってこと? 

パートで働いているところから、もう来なくていいですと言われないかしら? 

子どもの勉強を在宅でもできるように、方法を考えてくれるってこと? 

集団の遊び場がなくなった時の子供の成長を保障できるの?

 

ちょっと考えただけでも、いろいろな課題や疑問が出てきます。

これは大変!!!

 

課題が山積みすぎて、どこから考えたらいいのかわからないくらいですね。

今のところ、保育所と学童保育は、原則開所とされているので、まだ救いがあります。

感染が収束して、社会の安定が取り戻せることを、祈るばかりです😭