冒険するために生まれてきた

成長を信じて挑戦する冒険者の記録

キャッシュされてもインデックスされていない〜

VALUE-DOMAINバリュードメイン)のコアサーバーに、WordPress をインストールしてブログを作成しています。

 

 

グーグルにキャッシュはされていましたが、インデックスされていませんでした😰

 

キャッシュとは、検索エンジンGoogleやYahoo等)の情報収集ロボット「クローラー」が、サイトにやってきて、そのページのデータを集めることです。クローラーが回ってきたかどうかがわかります。

 

URL入力欄(アドレスバー)に、「cache:調べたいサイトアドレス」を入れて、エンターキーを押すと、キャッシュされているかどうか、わかります。

 例えば、cache:https://www.adv60.com/  をいれてエンターキー

 

3月15日に取得されました〜と書いてあるようなのですが、はてなブログのページトップの黒い帯にすぐ隠されてしまって、よく読めませんでした。

 

 

インデックスとは、ロボット(クローラー)が集めてきたデータを検索結果として表示できるように、検索エンジンGoogleやYahoo等)側のサーバーに収納して、いつでも表示できる状態にすることです。

 

URL入力欄(アドレスバー)に、「site:調べたいサイトアドレス」を入れるとインデックスされているかどうか、わかります。

 例えば、site:https://www.adv60.com/  をいれてエンターキー

 

Googleにインデックスされていないサイトは、検索結果に表示されない=存在しないということです。

 

 

サイトを見直してみると、サイトマップを作っていませんでした。

サイトの訪問者さんに見てもらうhtmlファイルのマップですね。

早速作って公開しました。

 

 

それから、サチコのサイトマップのページを見ると、送信履歴がありません。

Googleさんに見て欲しいですよ〜とお知らせするxml ファイルを送ってなかったのです。

ウエブ上に公開される sitemap.html  とは違うファイルが必要だということは知っていましたが、実践としてサイトのマップをロボットさんに送る作業をしていなかったのです。

sitemap.xml ってどうやって作るんだったっけ。以前にしたことがあるはずの作業ですが、もう忘れていました。ネット上で、ググって探しました。

 

こうやって書きながら、さっきした作業はなんだったっけ〜と忘れてます。

やっぱり覚書を逐一書いておかないと、いつもゼロからの出発になってしまいます。